大阪出張について

大阪出張から帰ってきました。

今回は短期での大阪出張でしたが、非常に濃厚な時間を過ごさせて頂きました。会食では、普段お逢いすることのない同業者の方にもお逢いし、わりとしっかりとお話をさせて頂いたのですが、ものすごく有意義な時間を過ごさせて頂きました。

お話してみて思うことは、やはり、どの世界でも結果を出している人たちに共通して言えることは、「共通体験」を持っているということです。

そこにたどり着くまでの過程や、道筋、方法論ややり方、そこに到着するまでの時間などの背景はそれぞれ違うものの、たどり着くところは面白いほどに同じで、必ず「共通体験」をしています。

そして、細かい違いはあるものの、洗練されていった結果、方法論はある一定の場所に落ち着きます。

これは非常に興味深い話でもあるので、今回はそんな共通体験についてお話をさせて頂こうと思います。今回の話は、ちょっとわかりづらいかもしれませんが、興味があるひとはしっかりと読み進めてください。

今はわからない方でも、真摯に向かい合い、取り組んでいく中で、そのうち必ず私が言っていることがわかるようになるはずです。

・結果を出している人の共通体験とは

今の時代、本屋さんに並んでいる書籍はもちろん、ネット上でも容易く情報を仕入れることが出来ます。数年前と違いネットの中の情報が非常に充実していますから、知りたいことは、瞬時に知ることができますし、専門的な内容以外、即座に入手することができます。

私もこれまで数多くのビジネス書を読んできましたし、一時期は自己啓発書などにも手を伸ばしたことがあります。自分のビジネスに、どうにかして活かすことはできないものかと、必死になって情報を掻き集めていた時期もあります。

今になって思うのは、それらは、真摯に取り組んでいれば自然とたどり着く場所であるということです。そして、書籍などの本で読んだとしても、わかる話ではないということです。

例えば、どんなに素晴らしい本を読んで頭に入れたとして、それを忠実に再現してみても、同じように結果を出すことは難しいと思います。

なぜならそれは結果に過ぎないからです。どうしてそうなのか?などの部分を体験していないので、わかるはずもないのです。

例えば1+1=2と誰もが答えを知っている問題でも、ただ単純に「1+1=2」と答えだけを覚えている人と、「1+1」が「2」になる明確な理由を知っている人では、それに対する理解の仕方や、「2」という結果をはじき出す細かいやり方などが違ってきます。

丸暗記で「1+1=2」と覚えているひとと、いろんな方法を試しながら、失敗を繰り返しながら、論理的に「1+1=2」と理解している人とではその意味が全く違ってきますし言葉の深さも違います。

そして、「1+1」という問題の答えを導きだす、やり方というものは面白いほどに一致します。

そしてそこに「共通体験」がうまれます。

もちろん、人それぞれ違うので、細かい点に違いはあります。ただし、ある一定のステージ以上にすすんだ人と話すと、面白いほどに「共通」の何かを感じ取ることが出来ます。

それは、一見すると、そこにたどり着くまでには、無駄に思えることをいっぱいしながら、次第に余計なものがなくなっていき、カドが取れ、シンプルに落ち着くところに落ち着くといえるでしょう。

むしろ、共通体験をしているもの同士の、そこに会話など入らないのかもしれません。大げさな話ではなく、ひとこと、ふたこと話しただけで「あ〜、このひとは、同じだな」と敏感に感じ取ることが出来ます。

以前も、何気なく話している時に、今回書いた記事の内容のようなことを感じたことが何度もあるのですが、不思議と今回はそのような感情を大きく持つことが出来たので、記事に書かせて頂きました。

このような感情をここまで持つということは、おそらく、私もまた次のステージにすすむ準備が出来たのでしょう。

会食を通して、私の進むべき道もハッキリとしましたし、物凄く明確になりました。悩みはつきないのですが、そこに向かってあとは前進するのみです。

数年後には、私はまた違うステージにいるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。